2018年 04月 19日
洗剤を使わない洗剤とな?
2018年 04月 18日
「th」とわたし。
わたしを刺激するのは、どちらかの親が外国人で、子供のころから自然と親の話す英語が身に付いた人より、大人になってから学んで英語を身に付けた人。
そういう人に出逢うと、
「やる氣になれば何歳からでも英語ベラベラになれるんだよね。わたしもやろ!」
って毎回思う。
そこで、すぐに頭をよぎるのは「th」。英語ではよく登場する「th」。「ザ」とか「ス」の発音の時に使う「th」。
「th」の発音って、舌先を前歯で軽く挟んで発音しますでしょう?奥様。
それを考えるとね、途端に英語を身に付けようという氣がうせるのです。
上前歯まで、舌から遠くてやりにくいんですもの。
出っ歯だからよ。
二十代の頃、顎関節症を治すために歯の矯正したけど、その時になんで出っ歯も治しておかなかったのかしら。
なんであの時、
「ついでに出っ歯のお治しもお願いします♪」
って先生に言わなかったのかしら。
バカッ!バカバカッ!
さとみのバカ!
やっぱり出っ歯治したいなー。寝る時に口開いちゃうし(笑)
それではまたー。
2018年 04月 17日
「エネルギーどーん!」とは。
わたしがヒーリングでやるのは「掃除」です。エネルギー回路やなんやらをシャッシャーとお掃除。
掃除してカラダがキレイになると、余分なモノが無くなり、カラダはより効率的に機能できるようになります。
この余分なモノとは、過去から蓄積されたネガティブな記憶などのことを言います。
過去から蓄積されたネガティブな記憶たちは、心身のさまざまな動きを制限してしまいます。
悲しみの蓄積が多い人は肺を病み、恐れの蓄積が多い人は腎臓を病み、怒りの蓄積が多い人は肝臓を病むというように。
レモン女と「木」
そして、蓄積されたネガティブな記憶が掃除されると、カラダは効率的に機能するようになります(これが本来の姿)。
掃除前よりもカラダは深い休息を得られるようになり、活動的になります。つまり、エネルギーが湧いてみなぎる。
ということなんです。(^_^)
人は、元氣なカラダで在ることがレギュラーなので、元氣になる要素はカラダ中に始めからあります。
肉体を病もうが心を病もうが、どこが病もうと、その人が元氣になるデータはその人に始めからあるんです。
だからね、何もしなくても治るのは当たり前で、治ることが前提で不調になっているわけです。
でも、不調から脱するには条件があって、回復するのに必要なのが深い休息なんです。
風邪を最短で治すには、集中してしっかり休む(たくさん寝る)ことが大事なのと同じです。
深く休息すれば、カラダは活動的(元氣)になるのは当然のことなんです。
ヒーリングによって掃除→
うちのリーダーが、
「ウィスキーのオンザロックに使う丸氷が少なくなってきた~。」
というのを、
「丸氷がやべぇ!」
の一言で片付けるのと同じです。はしょり過ぎです(笑)
今日は、「エネルギーどーん!」について説明してみました。
それではまたー。
2018年 04月 17日
今夜のRRは手羽先デー♪
自称「前世歌姫」、ファジーな音程の歌姫が、声高らかにお歌を歌いました。
氣分が良いので、今夜は真面目に働けそうです。
さて、今夜は手羽先デー♪
ほうろく菜種油で揚げる手羽先がRRメニューに加わる日です。
ジューシーな手羽先を目当てに、プラリとお氣軽にお立ち寄りくださいませ♪
今夜の詳細はこちらです↓↓↓。
2018年 04月 16日
お粉。
海遊びに出掛ける時でさえ日焼け止めクリームも塗らず、
「紫外線かかってこい!お陽さまカモン!」
って調子に乗ってたらソバカスがいくつかできました。。。
ゆえに、今日からお粉を使用することに。
ここ数年続けているノンファンデ生活が快適すぎて、ファンデーションを使う生活にはもう戻れないけど、紫外線予防してくれる粉を少しはたくぐらいならね♪
つけてるのかつけてないのか分からないレベルなのにチャッカリ紫外線予防て、そなたは神様か。
別にね、メイクがキライなわけじゃないんだけど、今の生活サイクルだとメイクをしている時間が長くなっちゃうので、そんな毎日毎日長時間ファンデ塗ってるってお肌にとってどうなのかなーと。
そんなことを氣にするお年頃♪
ハタチぐらいの時はさ、夜遊びして帰って来てそのまま寝ちゃって、朝起きたら出勤間近の時間で、
「うわ!もう行かなくちゃ!でも!メイクしてある!ちょいちょいと直せば全然大丈夫だな!ははは!」
ってなことをよくやってたけど、お肌、ぜんっぜん荒れることなくプリプリつやつやだったなぁ。
だったなぁ。。。
それではまたー。